/
最終更新日
2020年06月23日
中古カメラのメンテナンスセミナー牧野
実際のセミナーの様子です。
東京では、月に3〜4日
大阪では、月に2〜3日行っています。
取り扱う製品は、フィルムカメラとMF(マニュアルフォーカスレンズ)が中心です。
初心者にお勧めしているのはPENTAX SP とTakumarレンズですね。
50年以上前に発売されたカメラとレンズですが当時大ヒットしてたくさん売れたので市場にもたくさん残っています。
そのため、仕入れが安くカメラの仕組みや基本を学ぶのにぴったりなんです。
カメラは1000円から、レンズは3000円くらいから入手できます。
うまいこといくと1万円以上で販売することができるのでリスクが低く50%以上の利益を得ることができます。
そういった理由で牧野が主催するメンテナンスセミナーでは一番最初に取り組んでもらっています。

PENTAX SP Takumar 55mm f1.8

PENTAX SP Takumar 28mm f3.5
メルカリの手数料抜いても1万円前後が利益として残ります。
物販でこの利益率は、驚異的だと思うんですけどいかがですか?
初めて物販をやるにはやや敷居が高いかもしれませんがこの利益率は、魅力的ですよね?
近々、初めて物販をやってみようという方向けにライトなクラスを新たに設けようと思いますので興味がある方は