
PENTAX SPの分解(プリズム交換)
PENTAX SPのプリズムの腐食がひどいので交換します。 よくある症状ですね。 注意が必要な手順としてはカウンターの文字盤を止めているネジが逆ネジです。 外すためには、文字盤を指で抑え…
PENTAX SPのプリズムの腐食がひどいので交換します。 よくある症状ですね。 注意が必要な手順としてはカウンターの文字盤を止めているネジが逆ネジです。 外すためには、文字盤を指で抑え…
牧野主催の中古カメラメンテナンスセミナー うちのコミュニティの対面メンテナンスセミナーは、だいたい月に56回やってます。 時間も1回あたり7時間と長時間に及びます。 そりゃ実力も付きますよね。 そんな…
牧野一人で作業している様子を動画にしました。 一人でやっている時は、こんなローテンションでやってますw まずは、状態の確認ですね。 似たようなレンズは、同時並行作業で効率を上げます。 &…
ジャンクカメラ買ってきて正常品として何年も使えるように再生して売るわけですが ただ中古カメラのメンテナンス(修理)だけを教えているわけではないんですよ。 整備方法や手順は、ほんの一部と言っても過言では…
仕入れツアーは、メンバー向けにやっているので 最近は、依頼がなくやってなかったのですが、久しぶりに大量に仕入れました。 コロナ禍で閉店してしまうカメラ店も出てくる中でしたが超お得に仕入れ…
こんばんはメンテナンスバイヤーの牧野冬樹(マッキー)です。 ***動画は、一番下にありますので最後まで読んでくださいね*** 今日は時代の移り変わりについて書いてみますね。…
こんにちはメンテナンスバイヤーの牧野冬樹(マッキー)です。 今日は、動画を2本用意しました。 一番下にありますのでぜひ見てくださいね。 ハッピーニューイヤー 新年を祝うのは、多くの国で共…
こんにちはメンテナンスバイヤーの牧野冬樹(マッキー)です。 今日は、新宿にある秘密基地の様子を紹介しちゃいます。 秘密基地?? 秘密基地というか 工房というか研究所というか こんな感じで…
こんにちはメンテナンスバイヤーのマッキー(牧野冬樹)です。 都内で仕入れツアーやったらなんとクレームが!!! こんなクレームが!!! 「買いすぎて腕が筋肉痛ですよ」 うれしい悲鳴ってやつ…
こんにちは牧野冬樹(マッキー)です。 大阪から帰ってきました〜 LINE@登録キャンペーン いま、LINE@に登録すると ebay輸出ビジネスの全てがわかる「輸出ビジネス大全集」を無料プレゼント! 牧…