稼げる仕入れツアー牧野
メンテナンスバイヤーの牧野冬樹(マッキー)です。
久しぶりに仕入れツアー行ってきました。
エリアは新宿と秋葉原です。
仕入れ条件
今回の予算は5万円。
参加者は、全くのゼロからebayスタートなので初期アカウントでも回転よく売れる商品を狙って仕入れます。
合わせて最速(2週間以内)でリミットアップできるように仕入れていきます。
メンテナンスもやるので基本的な作業を覚えるためのジャンクももちろん仕入れます。
仕入れ商品
早速仕入れたものを見ていきましょう。
Canon FD 50 1.8 S.C.
Canon New FD 50 1.8
Pentax SMC Takumar 55 1.8
この3本は、カビとかあるジャンクなのでメンテナンスの勉強のために購入しました。
標準レンズなのでボディとセットにして出品します。
レンズ単体だと3本で8000円が15000円くらいで売れますね。
Pentax SPF
プリズムの腐食がわずかにありますが機能的には問題なさそうなので2160円で購入しました。
メンテナンスして綺麗にお掃除して標準レンズ付けて13000~17000円で販売する予定です。
Mamiya RZ67用ポラロイドバック
ひび割れとか無さそうなのでお掃除して出品します。
Mamiya 645 Filmincertは、1620円仕入れで2500円販売です。
利益は薄いですけどすぐに売れるのでリミットアップ対策ですね。
Canon New FD 35-105
標準Zoomですけど意外と人気あるんですよね。
曇りもないのでセットアップではなくてebayで単体で売るかもしれないです。
国内と海外を並行で出品するかな~
2160円→7000円
Pentax SP
シャッター切れるけどスローがダメなのでメンテナンスで復活させます。
標準レンズをセットアップして12000~15000円で販売します。
Pentax Takumar 135 3.5
レンズ単体では、全然利益でないですけどメンテナンスの練習ですね。
ダブルレンズセットとかちょっと売り方に工夫が必要です。
Canon AV-1
これも標準レンズをセットアップして売ります。
過去の販売実績は、レンズをセットアップして14200円です。
Pentax Takumar 150 4
Pentax Takumar 200 4
どちらもカビカビなのでスッキリクリーンングして販売します。
日本合わせて3960円→11000円くらいかな
Pentax DA 18-55 AL
外観掃除して4000円売りです。
利益薄いけどリミットアップ対策ですね。
Mamiya 645のプリズムファインダーです。
腐食が全く無いのでこれは買い得です。
3980円を7000円くらいで売ります。
Nikon Auto Nikkor H 28 2.8
Nikon F Focusing Screen A
Kenko Teleconverter 2x
レンズは、ヘリコイドがスカスカなのでグリスアップします。
2160円→6000円で販売予定
スクリーンは1080円→1500円くらいで販売します。
リミットアップ対策の出品ですね。
テレコンもリミットアップ対策ですね。
540円→3000円くらいで出品予定
Olympus 35DC
Nikon TC200
35DCは完全に仕上がれば1080円→10000円くらいになります。これがメンテナンスの醍醐味ですね!
テレコンバーターは1080円仕入れを綺麗にして4000円~5000円で出品します。
Nikon Ai-s zoom 35-105
標準ズームなので単体ではなくセットアップして販売します。
カビがあるのでクリーニングが必要ですね。
単体で売ったら2160円→4000円ってところですね。
Minolta AF 35-70
Kenko Teleplus 1.5
Minolta AF 24-85
それぞれ掃除して1980円→4500円
2480円→3500円
1980円→7000円
利益が薄いものはリミットアップ用ですね。
Kenko Teleconverter
Kenko Teleconverterケース付き
Minolta AF 35-70
Pentax Rearconverter K T6-2x
上から
640円→3000円
1200円→4000円
2800→4500円
2000→3500円
レンズは、全部清掃が必要ですが外観も綺麗なので相場の通り売れると思います。
まとめ
仕入れの合計金額は51840円です。
全部合わせての販売想定価格は、アカウントが弱いこともあるのでちょっと相場より低めに見積もって134000円くらいになると思います。
リミットアップが終わったらすぐに出品できるようにメンテナンスと写真撮影を並行して指導していきます。
仕入れツアーは、一般の方も参加できますので公式LINEでご相談ください。